ja » discussion

アドレス

現在、アドレスが、

http://www.ocaml-tutorial.org/ocamlプログラムの構造

などとなっているが、他の語に合わせて

http://www.ocaml-tutorial.org/ja/the_structure_of_ocaml_programs

にしたほうがよいのでは。 -- Gemma 06/12/06

最低でも、それも作って redirect しておくくらいはしたほうがよさそうですね。 日本語だと偶然バッティングするものになることはまずないだろうから 今のは残しておいていいと思いますけど。 -- m.ukai 07/Dec,2006

そのようにしておきました。 -- Gemma 28/Jan,2007

すばらしい!ありがとうございます -- m.ukai

翻訳状況

現在チュートリアル日本語版の項目に挙がっているもののうち、 用語集、GTKプログラミング入門、Cライブラリを呼ぶ、 以外は、2007/1/29 現在最新の版に追いついたはずです。

用語集は項目にしたものの、あまりやる気がおきてません。 GTKプログラミング入門、Cライブラリを呼ぶ、の二つについては 原文が「really need to be rewritten from scratch.」 なので訳すつもりは(私は)ありません。

ネタとしては Exercises の翻訳もあるのですが、 私の腕では翻訳しようがなくて絶賛挫折中なので、 (私としては)これで翻訳作業はひと段落です。 -- m.ukai 29/Jan,2007

07/1/29最新の版に追いついたこと、私も確認しました。お疲れさまです。あとは・・・広報活動でもしましょうか。メーリングリストに投げたりとか。 -Gemma 31/Jan,2007

謝辞を作ってみました。修正があったらよろしくお願いします。 -- Gemma 31/Jan,2007

広報お願いします。私にはその手のつてがないので。 謝辞ですが、姓名の順序ごちゃごちゃですね。どうしましょ。 - m.ukai 6/Feb,2007

ひとまず、名、姓の順に統一しておきます。自由に修正してください。 -- Gemma 6/Feb,2007